高大接続入試(Ⅰ期・Ⅱ期)

2024(令和6)年度入学試験 高大接続入試(Ⅰ期・Ⅱ期)

高大接続入試は、高校等在学中に身につけた「学力の3要素」を大学教育につなげるため、その力を多面的・総合的に評価する入試です。
高大接続入試には、次の2つのタイプがあります。

活動履歴活用タイプ

高校等在学中に取り組んだ主体的な活動を、積極的に大学での学びにつなげます。

活動履歴書に活用できる四国大学主催コンテストはこちらから

資料(願書)請求

セミナー活用タイプ

四国大学が開催するセミナーに主体性をもって参加した経験を、積極的に大学での学びにつなげます。

セミナーの詳細・申込はこちら

募集人員

募集人員は、高大接続入試・自己実現入試・分野別入試を合わせたものです。

大学

学部 学科 募集人員
Ⅰ期 Ⅱ期
文学部 日本文学科 15名
書道文化学科 20名
国際文化学科 15名
経営情報学部 経営情報学科 45名
メディア情報学科 25名
生活科学部 人間生活科学科 20名
健康栄養学科 30名
児童学科 30名
看護学部 看護学科 15名

短期大学部

学科 専攻 募集人員
Ⅰ期 Ⅱ期
ビジネス・コミュニケーション科 30名
人間健康科 食物栄養専攻 15名
介護福祉専攻 10名
幼児教育保育科 45名
音楽科 10名

入試日程について

インターネット
出願登録期間
出願期間 試験日 合格発表日 入学金・学費等
納入締切日
I
令和5年9月1日(金)~
令和5年9月11日(月)23:59
令和5年9月1日(金)~
令和5年9月12日(火)必着
令和5年
9月23日(土)
令和5年
11月1日(水)
令和5年
11月30日(木)
消印有効

令和5年9月13日(水)~
令和5年10月3日(火)23:59
令和5年9月13日(水)~
令和5年10月4日(水)必着
令和5年
10月14日(土)
令和5年
11月1日(水)
令和5年
11月30日(木)
消印有効

Ⅱ期のインターネット出願はコチラ

出願資格について

次の1~3のうちいずれかに該当する者

  1. 高等学校又は中等教育学校を令和3年3月~令和5年3月に卒業した者及び令和6年3月卒業見込みの者。
  2. 通常の課程による12年の学校教育を令和3年3月~令和5年3月に修了した者及び令和6年3月修了見込みの者。
  3. 専修学校の高等課程(修業年限が3年以上であることその他の文部科学大臣が定める基準を満たすものに限る。)で文部科学大臣が別に指定するものを令和3年3月~令和5年3月に修了した者及び令和6年3月修了見込みの者。

選考方法について

●文学部、経営情報学部および短期大学部
 面接・報告書(活動報告書またはセミナー受講報告書)、調査書を総合して合格者を決定します。

●生活科学部、看護学部
 小論文、面接・報告書(活動報告書またはセミナー受講報告書)、調査書を総合して合格者を決定します。

詳細について

詳細については、2024(令和6)年度入学試験要項をご覧ください。

詳細はこちら

Page Top