事業報告

「あわの農村漁村(ふるさと)魅力創生事業第2回ワークショップ」に本学の学生が参加しました

COC事業の一環として、あわの農村漁村(ふるさと)魅力創生事業第2回ワークショップ(7月25日(水)、山人の里)に、本学の学生4名が参加しました。 本事業は、徳島県が主催で、中山間地域集落の魅力向上や農業・農村の課題を解決するために、農山漁村地域の「住民自ら」がこれらの課題を解決し、地方創生ビジョンづくりから実践まで一体的に考える寄合ワークショップです。 第2回のワークショップでは、重清北地区で撮影された写真から(課題抽出、意見交換、地域再生のアイデアの発出等)を班ごとでまとめました。

次回の第3回ワークショップは、9月19日(水)となっております。