行事関連
- ホーム
- 教育・研究
- 実績
- 経営情報研究部所(現 経営情報研究部門)
- 行事関連
2019年度 行事
年月日 | 行事 | 場所 |
---|---|---|
令和元年11月28日(木) | 四国大学附属経営情報研究所 学術講演会 「AIの可能性とAI応用人材の育成で切り拓く地域ビジネス」 |
四国大学 於:共通講義棟R101 |
2018年度 行事
年月日 | 行事 | 場所 |
---|---|---|
平成30年11月22日(木) | 四国大学附属経営情報研究所 学術講演会 「会社を良くする社長学」―人を生かし、地域を元気にする企業とは― |
四国大学 於:共通講義棟R101 |
2017年度 行事
年月日 | 行事 | 場所 |
---|---|---|
平成29年11月14日(火) | 四国大学附属経営情報研究所 学術講演会 「最適化研究とビッグデータ分析への応用~マーケティング、金融工学、遺伝子科学、人工知能へのチャレンジ~」 |
四国大学 於:経営情報館P102 |
2016年度 行事
年月日 | 行事 | 場所 |
---|---|---|
平成28年11月15日(火) | 四国大学附属経営情報研究所 学術講演会 「日本における職務基準賃金への接近と配転命令権の法的根拠」 |
四国大学 於:共通講義棟R201 |
2015年度 行事
年月日 | 行事 | 場所 |
---|---|---|
平成28年1月13日(水) | 四国大学附属経営情報研究所 学術講演会 「テレビについて考えよう ~多メディア時代のテレビの在り方~」 |
四国大学 於:共通講義棟R101 |
平成28年1月14日(木) | 四国大学・四国大学附属経営情報研究所 特別講演会 「デジタルアートの世界 ~チームラボの挑戦~」 |
四国大学 於:共通講義棟R101 |
2014年度 行事
年月日 | 行事 | 場所 |
---|---|---|
平成26年10月16日(木) | 四国大学附属経営情報研究所 学術講演会 「ドイツのコーポレート・ガバナンス」 |
四国大学 於:共通講義棟R101 |
2013年度 行事
年月日 | 行事 | 場所 |
---|---|---|
平成25年7月16日(火) | 四国大学附属経営情報研究所 学術講演会 「自動車産業へのベンチャー企業の参入」 |
四国大学 於:共通講義棟R101 |
2012年度 行事
年月日 | 行事 | 場所 |
---|---|---|
平成25年1月23日(水) | 四国大学附属経営情報研究所 学術講演会 「まちづくりをエンジョイしよう-人々に愛されるまちに-」 |
四国大学 於:共通講義棟R201 |
2011年度 行事
年月日 | 行事 | 場所 |
---|---|---|
平成24年1月19日(火) | 経営情報学研究科主催/附属経営情報研究所共催 シンポジウム 「情報技術革新と企業経営」 |
四国大学 於:共通講義棟R201 |
2010年度 行事
年月日 | 行事 | 場所 |
---|---|---|
平成22年10月28日(木) | 四国大学附属経営情報研究所 学術講演会 「暴力の役割、ことば(法)の力:国際の平和と安全を求めて」 |
四国大学 於:共通講義棟R201 |
平成22年12月7日(火) | 四国大学附属経営情報研究所・附属看護学研究所 学術講演会 「産学官連携による糖尿病研究活動を通して 地域振興の新たな展開を目指す!」 |
四国大学 於:共通講義棟R202 |
2009年度 行事
年月日 | 行事 | 場所 |
---|---|---|
平成21年11月24日(火) | 四国大学附属経営情報研究所 学術講演会 「スーパーコンピュータはどこまで速くなるか」 |
四国大学 於:共通講義棟R201 |
2008年度 行事
年月日 | 行事 | 場所 |
---|---|---|
平成20年11月25日(火) | 四国大学附属経営情報研究所 学術講演会 ビジネス視点からの環境問題~先端企業のエコ戦略を事例として~ 【講演1】地球温暖化の観点からみた人類の未来 【講演2】自動車技術と環境問題 【講演3】自動車の環境対応技術 |
四国大学 於:共通講義棟R201 |
2007年度 行事
年月日 | 行事 | 場所 |
---|---|---|
平成19年11月28日(水) | 四国大学附属経営情報研究所 学術講演会・シンポジウム わが国におけるOSSの現状と普及・活用の必要性について 【基調講演】 なぜ、オープンソースとオープンスタンダードが必要なのか 【パネルディスカッション】 OSSへの取組は徳島県の情報産業にとってプラスとなり得るか |
四国大学 於:共通講義棟R101 |
平成19年7月22日(日) | 四国大学附属経営情報研究所 特別講演会 「Complex Synchronization - A Universal Concept in Nonlinear Science」 複雑な同期 -非線形科学における普遍的概念 「On the Building Blocks of Aesthetics and Complexity」 美と複雑性の構成要素について |
四国大学 於:情報メディア館U106 |
2006年度 行事
年月日 | 行事 | 場所 |
---|---|---|
平成18年10月25日(水) | 四国大学附属経営情報研究所 学術講演会 「金融決済システムとセキュリティ対策の現状」開催 |
四国大学 於:共通講義棟R201 |
2005年度 行事
年月日 | 行事 | 場所 |
---|---|---|
平成17年11月29日(火) | 四国大学附属経営情報研究所 学術講演会 「ビジネス実務のポイント-顧客満足(CRM)とホスピタリティ-」開催 |
四国大学 於:共通講義棟R101 |
2004年度 行事
年月日 | 行事 | 場所 |
---|---|---|
平成16年10月21日(木) | 四国大学附属経営情報研究所 開設10周年記念講演会 「我が国の景気展望と資産運用」開催 |
四国大学 於:四国大学交流プラザ |
2003年度 行事
年月日 | 行事 | 場所 |
---|---|---|
平成15年10月12日(日) | 「コーポレイト・ガバナンスの課題 -エンロン・ワールドコムの破綻から何を学ぶか-」開催 |
四国大学 於:共通講義棟R202 |
平成15年11月8日(土) | 講演会「伝統と電脳の融合-CG友禅の製作とその応用実例-」 | 四国大学 於:共通講義棟R101 |
2002年度 行事
年月日 | 行事 | 場所 |
---|---|---|
平成14年7月6日(火) | 「ISO認証取得と経営革新シンポジウム -認証取得とマネジメントシステムの構築に向けて-」開催 |
四国大学 於:共通講義棟R101 |
平成14年11月9日(土) | 第3回 金融工学合同研究集会公開セミナー | 四国大学 於:共通講義棟R202 |
平成14年11月19日(火) | 経営情報研究所主催 「初級パソコン講習会」開催 (11月19日・22日・26日・29日・12月3・6日) |
四国大学 於:経営情報館P604 |
2001年度 行事
年月日 | 行事 | 場所 |
---|---|---|
平成13年11月10日(土) | 第2回金融工学合同研究集会 「経済活動における金融工学の活用と展望」開催 |
四国大学 於:共通講義棟R202 |
2000年度 行事
年月日 | 行事 | 場所 |
---|---|---|
平成12年2月24日(土) | 第2回地方自治シンポジウム 「地方分権改革の動向と課題を探る」開催 |
四国大学 於:共通講義棟R101 |
平成12年2月24日(土) | 金融工学合同研究集会 | 四国大学 於:共通講義棟R202 |
1999年度 行事
行事内容
年月日 | 行事 | 場所 |
---|---|---|
平成11年4月27日(火) | 経営情報研究所・JETRO共催 シンポジウム 「ユーロ・シンポジウム」開催 |
四国大学 於:共通講義棟R101 |
平成11年11月27日(土) | 経営情報研究所主催 四国大学大学院経営情報学研究科開設記念シンポジウム 「地方分権時代の市町村経営」開催 |
四国大学 於:共通講義棟R101 |