イベント&インフォメーション

【終了しました】第2回一般市民参加型多職種連携研修会「認知症の人と家族の笑顔のために」を開催します

2023年07月10日イベント&インフォメーション

【終了しました】第2回一般市民参加型多職種連携研修会「認知症の人と家族の笑顔のために」を開催します

イベントは終了しました。多数のご来場ありがとうございました。

令和5年7月29日(土)、本学交流プラザ5階のフォーラムホールにて第2回一般市民参加型多職種連携研修会「認知症の人と家族の笑顔のために」を開催します。
第2回目の今回は、学校法人きたば学園和歌山社会福祉専門学校理事長 中世古博幸先生をお迎えし、認知症ケアに関わる講座を行って頂きます。
ぜひご参加ください。

一般市民参加型多職種連携研修会「認知症の人と家族の笑顔のために」

・日時:令和5年7月29日(土)14:00~16:00(受付13:30~)       
・場所:四国大学交流プラザ5階フォーラムホール(徳島県徳島市寺島本町西2丁目35-8)  
・対象:医療従事者・介護職・学生他どなたでも可
・内容:第2回目講座「介護に役立つ!やさしくわかる認知症ケア」
    講師:学校法人きたば学園和歌山社会福祉専門学校 理事長 中世古 博幸先生
・定員:各先着100名(要申込)
・申込方法:チラシのQRコードまたは、申込フォームよりお申し込みください

関連ファイル
第2回一般市民参加型多職種連携研修会「認知症の人と家族の笑顔のために」案内チラシ
  • facebook シェア
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Page Top