ニュース&トピックス

「人とサル共生プロジェクト ~2023木頭ゆずちぎりたい(隊)!~」を実施しました【祝 プロジェクト10周年】

2023年11月30日ニュース&トピックス

「人とサル共生プロジェクト ~2023木頭ゆずちぎりたい(隊)!~」を実施しました【祝 プロジェクト10周年】

 本プロジェクトは、本学の学生ボランティア活動支援室が主催する地域ボランティアプロジェクトです。那賀町(旧木頭村周辺)のゆず園で、学生ボランティア達が取り残しゆずを収穫します。サルの冬場の重要なエサとなっている取り残しゆずを収穫してジャム等に加工することにより、人里へのサルの出没を減少させ、取り残しゆずの有効活用を図ることが目的です。

 本年度はプロジェクト10周年目の記念すべき回となりました。11月25日(土)~26日(日)にかけて実施し、本学の学生達に加えOBや外国人ボランティアの方々も加わった26名が1トンを超えるゆずを収穫しました。現地に宿泊し、地元の方々との親睦会や収穫したゆずを絞ってゆず酢を作る体験も行われ、色々な経験と楽しい思い出を得ながらの地域貢献となりました。ゆずのマーマレードを作り食堂等で販売予定です。

  • facebook シェア
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Page Top