ニュース&トピックス

「留学生基礎ゼミ」を受講する外国人留学生達の日本文化体験ツアーを実施しました

2024年06月07日ニュース&トピックス

「留学生基礎ゼミ」を受講する外国人留学生達の日本文化体験ツアーを実施しました

令和6年6月1日(土)、文学部と経営情報学部の外国人留学生・交換留学生12名を対象に日本文化体験ツアーを実施しました。
最初は、鳴門市大麻町にある大谷焼窯元 森陶器さんで、手ひねりの陶芸体験に挑戦し、カレー皿、カップ、スープ皿等、思い思いの作品を製作しました。また、国登録有形文化財の登窯の中に入り「水琴窟」の音に耳を澄ませたり、いろいろな作品の写真を撮っていました。

次に、四国八十八か所一番札所「霊山寺」を訪れ、仁王門、錦鯉、鐘、本堂の龍の天井画などを見学しました。留学生達は、歴史ある寺院の風景や境内を行き交うお遍路さんの姿を興味津々の様子で眺めながら、授業で学んだ参拝作法を守り、一同で静かに祈りを捧げました。

四国大学では、キャンパス外の実地体験を通じた学びも重視しており、今回の体験ツアーは、外国人留学生の皆さんが、徳島の観光や伝統文化、伝統工芸への関心を深める良いきっかけとなりました。

  • facebook シェア
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Page Top