ニュース&トピックス
- ホーム
- ニュース
- ニュース&トピックス
- 第4回『あるでよ!!四国大学 おやこdeクッキング』を開催しました
第4回『あるでよ!!四国大学 おやこdeクッキング』を開催しました
2024年11月05日ニュース&トピックス
第4回おやこdeクッキングを11月2日(土)に開催しました。10組32名の方々にご参加いただきました。ハロウィンにちなんだメニュー「かぼちゃとさつまいもの春巻き」「彩りサラダ」「パンプキンミルクスープ」「おばけクッキー」を作りました。
学生スタッフから料理の手順について説明を受け、きれいに手を洗って調理を始めました。電子レンジで加熱したかぼちゃとさつまいもが入ったボウルを、学生スタッフが押さえてくれ、子どもたちはマッシャーを使ってしっかりとつぶしていきました。マヨネーズと片栗粉を入れて混ぜると春巻きのタネのできあがりです。そのタネを春巻きの皮で、丁寧に巻いていきます。
「おばけクッキー」は、ボウルにバターや砂糖を入れて練り、牛乳、ホットケーキミックスを加えてさらに練ります。生地はしっとり滑らかに練り上がり、その感触を楽しんでいました。そして、生地を麺棒で広げておばけやかぼちゃの型に抜いていきます。オーブンに入れて焼き始めると甘い香りが漂い、タイマーを見ながら「後10分」と待ちきれない様子でオーブンの中を見つめる子もいました。
「パンプキンミルクスープ」は大鍋で参加者分を作りました。小学生のお兄ちゃんが味見をしてくれ「OK」と、笑顔で答えてくれました。
また、紫キャベツやニンジン、パプリカ、レタスなど、色鮮やかな野菜を盛り付け、見た目にも美味しそうなサラダが完成しました。徳島特産のレンコンもすし酢に浸けて「酢レンコン」としてサラダに盛り付けました。
できあがったメニューを食卓へ並べると、かぼちゃの黄色が引き立つカラフルなハロウィン料理となりました。かぼちゃの春巻きは苦手と言っていた子も自分から口に入れ、「おいしい」と言って食べることができました。みんなで作って一緒に食べるって、とっても素敵なことですね。
食事の後は、お楽しみコーナーで、魚つりやペットボトルを使った「浮沈子(ふちんし)」という浮き沈みする魚を作りました。綿菓子やベビーカステラもいただき、ご家族や学生スタッフと楽しい時間を過ごしました。
「こども食堂」も回数を重ねるごとに、学生スタッフが参加者と楽しくコミュニケーションをとれるようになり、あたたかな雰囲気が広がっています。
ご参加くださった皆様、ありがとうございました。引き続き、高校生ボランティアも募集していますので、ご希望の方はご応募ください。
次回は11月16日(土)こども食堂、12月14日(土)おやこdeクッキングです。お楽しみに!